23.11.06TKSSパソコン02号機、ご臨終(ーー)
- 鋼製建具作図者TK
- 2023年11月7日
- 読了時間: 2分
TKSSパソコン01号機(6年目)、
より先にTKSSパソコン02号機(3年半)、ご臨終・・・
読みが嫌の方にあたった、35万のパソコンです、、、(ーー)泣き入る!!!!
何とも言えないが、データが入っているので、簡単にはショップに持たせられない、
取り合えず、23年度のデータは、ノートパソコンに移して、
ノートパソコンで仕事していますが、大変やりづらい、
急ぎで、パソコン注文(もう、人間も死んだ)、
安いものを探すどころではない、自分で組み立てれば、前回より、
安く収まるかと考えていた矢先に・・・
おそらく、マザーボードか、電源でしょう、とりあえず、
蘇生、予備に、そうでなければ、全損にちかい・・・・・
まぁ気持ち変えていきます、この鋭い感、宝くじにあてねば(笑)
新しいパソコン、特に変わりなく、TKSSパソコン04号機(命名)
インテル14世代 Core i9-14900K
まぁ、上のクラスですね、DDR5-4800 メモリー32x2=64
あとは、Cドライブを2TBへ変更、サブスクだから、毎年事Auto、IJのバージョンアップだけはしないと、環境をうまく引き継げないので。
データドライブも初めてSSDへ変えた、予備のBKもSSDへ変更。
ONグラフィックス出力機能1× DisplayPort 1.4 (リア)
1× HDMI 2.1 (リア)
(2画面出力対応 : CPU内蔵グラフィックス機能を利用、
多分2~4G辺りでは、よく知らない)+
GF16GBは、こちらは、Auto CAD推奨の2倍ですね、4画面出力
ONグラフィックスを足して、6画面動けばよいが、確認はしていない、
何とかなるさ(==)
あとは、金あるときに、必要な分は、変えます、
どちらかというと、内部はこのままで、外付けSSDとか、サーバーHDとかかな・・・
お値段????、もう言わせないで、胃が痛くなります、想像に任せます。
※牛馬のように働いてもらう(笑)
Comments